ユーザ用ツール

サイト用ツール


kanemunelab:students_papers

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
kanemunelab:students_papers [2021/09/11 06:01]
kameta
kanemunelab:students_papers [2022/04/25 12:43]
kameta
行 2: 行 2:
  
 ===== 博士論文 ===== ===== 博士論文 =====
 +  * **島袋舞子**: 初等中等段階におけるプログラミング教育教材の研究, 2021.
   * **鎌田敏之**: 計測制御システムの状態遷移を可視化する教材開発と情報教育への応用に関する研究, 2019.   * **鎌田敏之**: 計測制御システムの状態遷移を可視化する教材開発と情報教育への応用に関する研究, 2019.
   * **井戸坂幸男**: 制御機器の仕組みを理解するための情報教育教材に関する研究, 2013. {{ :kanemunelab:data:idothesis.pdf|PDF}}   * **井戸坂幸男**: 制御機器の仕組みを理解するための情報教育教材に関する研究, 2013. {{ :kanemunelab:data:idothesis.pdf|PDF}}
行 7: 行 8:
  
 ===== 学術論文 ===== ===== 学術論文 =====
 +  * **本多佑希**, **岸本有生**, **漆原宏丞**, 兼宗進. 継承による知識階層を利用したスマートスピーカープログラミング教材の提案, 日本情報科教育学会誌, Vol.14, No.1, pp.29-38, 2021.
   * **島袋舞子**, **本多佑希**, 兼宗進. スマートスピーカーを題材にした高等学校におけるプログラミング学習環境の提案, 情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE), Vol.6, No.3, pp.21-31, 2020.   * **島袋舞子**, **本多佑希**, 兼宗進. スマートスピーカーを題材にした高等学校におけるプログラミング学習環境の提案, 情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE), Vol.6, No.3, pp.21-31, 2020.
   * **島袋舞子**, 井戸坂幸男, 兼宗進. 小学生を対象にしたプログラミング学習用ドリル教材の開発と低学年での評価, 日本産業技術教育学会誌, Vol.62, No.2, pp.141-149, 2020.   * **島袋舞子**, 井戸坂幸男, 兼宗進. 小学生を対象にしたプログラミング学習用ドリル教材の開発と低学年での評価, 日本産業技術教育学会誌, Vol.62, No.2, pp.141-149, 2020.
行 24: 行 26:
  
 ===== 国際会議 ===== ===== 国際会議 =====
 +  * **Yuki Honda**, **Tomonari Kishimoto**, **Kosuke Urushihara**, Susumu Kanemune. Dolittle SS: An AI Speakers Programming Environment for Education. Association for the Advancement of Computing in Education (AACE), Innovate Learning Summit 2021, pp.502-507, 2021.
 +  * **Tomonari Kishimoto**, **Yuki Honda**, **Kosuke Urushihara**, Susumu Kanemune. Connect DB: An Online Learning System for Data Analysis. Association for the Advancement of Computing in Education (AACE), Innovate Learning Summit 2021, pp.532-537, 2021.
 +  * **Maiko Shimabuku**, Hiroyuki Nagataki, Susumu Kanemune. Development and Evaluation of Programming Workbooks Designed for Elementary School Children. Association for the Advancement of Computing in Education (AACE), Innovate Learning Summit 2021, pp.226-231, 2021.
   * **Fumiya Kobayashi**, Shizuka Shirai, Susumu Kanemune. Proposed Data Science Library for Computer Science Education in High Schools. 10th International Conference on Teaching Statistics, 2018. (poster)   * **Fumiya Kobayashi**, Shizuka Shirai, Susumu Kanemune. Proposed Data Science Library for Computer Science Education in High Schools. 10th International Conference on Teaching Statistics, 2018. (poster)
   * **Kamada Toshiyuki**, Honda Mitsumasa, Kanemune Susumu. Development of Learning Material toward Basic Understanding of Information Systems for Secondary Schools. IPSJ-CE 141 International Conference, Taipei, Taiwan, pp.1-7, 2017. {{ :kanemunelab:data:ipsj_ce17141012.pdf |PDF}}   * **Kamada Toshiyuki**, Honda Mitsumasa, Kanemune Susumu. Development of Learning Material toward Basic Understanding of Information Systems for Secondary Schools. IPSJ-CE 141 International Conference, Taipei, Taiwan, pp.1-7, 2017. {{ :kanemunelab:data:ipsj_ce17141012.pdf |PDF}}
行 155: 行 160:
  
 ===== 受賞 ===== ===== 受賞 =====
 +  * 「<color #ed1c24>日本産業技術教育学会 第16回発明・工夫作品コンテスト 学会長賞</color>」**飯沼弦貴**. 感染症対策を考慮した公共端末での非接触文字入力方式, 2022.
 +  * 「<color #ed1c24>日本産業技術教育学会 第16回発明・工夫作品コンテスト 奨励賞</color>」**伊藤匡祐**. マスターハンド, 2022.
 +  * 「<color #ed1c24>日本産業技術教育学会 第16回発明・工夫作品コンテスト 奨励賞</color>」**谷口善, 森本耀介, 奥谷律夢**. 栄養素とレシピを同時に見れる料理サイト, 2022.
   *  [<color #ed1c24>情報処理学会 情報教育シンポジウムSSS2021 優秀デモ・ポスター賞</color>] **岸本有生**, **本多佑希**, **漆原宏丞**, 兼宗進. スマートフォンの内蔵センサを用いたデータ分析教材の提案, 情報教育シンポジウムSSS2021, pp.159-163, 2021.   *  [<color #ed1c24>情報処理学会 情報教育シンポジウムSSS2021 優秀デモ・ポスター賞</color>] **岸本有生**, **本多佑希**, **漆原宏丞**, 兼宗進. スマートフォンの内蔵センサを用いたデータ分析教材の提案, 情報教育シンポジウムSSS2021, pp.159-163, 2021.
   * 「<color #ed1c24>第83回全国大会 学生奨励賞</color>」**中智宏**, 漆原宏丞,本多佑希, 兼宗進. オープンデータを授業利用するためのスクレイピングwebAPIの開発. , 2021.   * 「<color #ed1c24>第83回全国大会 学生奨励賞</color>」**中智宏**, 漆原宏丞,本多佑希, 兼宗進. オープンデータを授業利用するためのスクレイピングwebAPIの開発. , 2021.
kanemunelab/students_papers.txt · 最終更新: 2023/10/12 19:39 by kameta