ユーザ用ツール

サイト用ツール


kanemunelab:students_papers

文書の過去の版を表示しています。


学生研究業績

博士論文

  • 井戸坂幸男: 制御機器の仕組みを理解するための情報教育教材に関する研究, 2013. filePDF
  • 間辺広樹: 体験的な学習を取り入れた情報科学教育手法の研究, 2013. filePDF

学術論文

  • 長慎也, 保福やよい, 西田知博, 兼宗進. De-gapper - プログラミング初心者の段階的な理解を支援するツール. 情報処理学会論文誌, Vol.55, No.1, pp.1-12, 2014. filePDF
  • 長瀧寛之, 中野由章, 野部緑, 兼宗進. データベース操作の学習が可能なオンライン学習教材の提案. 情報処理学会論文誌, Vol.55, No.1, pp.1-12, 2014. filePDF
  • 井戸坂幸男, 中野由章, 紅林秀治, 兼宗進. 教材の共同利用を可能にする中学校向け制御学習システムの提案. 電子情報通信学会論文誌(D), 2013. filePDF
  • 間辺広樹, 兼宗進, 並木美太郎. CSアンプラグドのアルゴリズム学習における教具による理解度の影響. 情報処理学会論文誌, Vol.54, No.1, pp.14-23, 2013. filePDF
  • Hiroyuki Aoki, JaMee Kim, Yukio Idosaka, Toshiyuki Kamada, Susumu Kanemune, WonGyu Lee. Development of State-Based Squeak and an Examination of Its Effect on Robot Programming Education. KSII Transactions on internet and information systems, Vol.6, No.11, pp.2880-2900, 2012. filePDF
  • 井戸坂幸男, 青木浩幸, 李元揆, 久野靖, 兼宗進. 状態遷移概念を利用した制御プログラミングの学習効果. 日本産業技術教育学会誌, Vol.53, No.3, pp.179-181, 2011. filePDF
  • Hiroki Manabe, Susumu Kanemune, Mitaro Namiki, Yoshiaki Nakano: CS Unplugged Assisted Digital Materials for Handicapped People at Schools. Lecture Notes in Computer Science, Vol.7013, pp.82-93, 2011. filePDF
  • 井戸坂幸男, 久野靖, 兼宗進. コンピュータサイエンスアンプラグドに基づく授業方法改善の試みとその実践. 日本産業技術教育学会誌, Vol.53, No.2, pp.115-123, 2011. filePDF
  • 井戸坂幸男, 久野靖, 兼宗進. 自律型ロボット教材の評価と授業. 日本産業技術教育学会誌, Vol.53, No.1, pp.9-16, 2011. filePDF
  • 間辺広樹, 兼宗進, 並木美太郎. アンプラグド学習法を取り入れた情報A「ディジタル化」単元の実践報告. 日本情報科教育学会誌, Vol.3, No.1, pp.44-53, 2010. filePDF

国際会議

  • Maiko Shimabuku, Kazuto Tsuchida, Seiichi Tani, Tomohiro Nishida, Yoshiaki Nakano, Susumu Kanemune: An AR Tool for Understanding Quicksort Algorithm. IFIP2015 TC3, Vilinus, Lithania, 2015. (poster)
  • Yayoi Hofuku, Shinya Cho, Tomohiro Nishida, and Susumu Kanemune: Why is programming difficult? Proposal for learning programming in “small steps” and a prototype tool for detecting “gaps”. ISSEP2013, Oldenburg, Germany, 2013. filePDF
  • Hiroki Manabe, Susumu Kanemune, Mitaro Namiki, Yoshiaki Nakano: CS Unplugged Assisted Digital Materials for Handicapped People at Schools. ISSEP2011, Bratislava, Slovak Republic, 2011. filePDF
  • Tomohiro Nishida, Susumu Kanemune, Yukio Idosaka, Mitaro Namiki, Tim Bell, Yasushi Kuno. A CS Unplugged Design Pattern. SIGCSE2009, Chattanooga, Tennessee USA, 2009. filePDF
  • Yukio Idosaka, Hiroto Ashikaga, Shuji Kurebayashi, Toshiyuki Kamada, Susumu Kanemune, Yasushi Kuno. Positive Side Effects of Programming Classes ― Especially on Thinking Ability and Mathematics ―. ISSEP2008, Torun, Poland, pp165-172, 2008. filePDF
  • Tomohiro Nishida, Yukio Idosaka, Yayoi Hofuku, Susumu Kanemune, Yasushi Kuno. New Methodology of Information Education with“Computer Science Unplugged”. Lecture Notes in Computer Science, Vol.5090, pp241-252, 2008. filePDF

論文(査読あり)

  • 長島和平, 本多佑希, 長慎也, 間辺広樹, 兼宗進, 並木美太郎. オンラインで複数言語を扱うことができるプログラミング授業支援環境. 情報教育シンポジウム(SSS2016), pp.137-140, 2016. [SSS2016 優秀デモポスター賞受賞] filePDF
  • 間辺広樹, 大村基将, 林康平, 兼宗進. 情報科教育におけるIoT学習環境の利用方法の検討. 情報教育シンポジウム(SSS2016), pp.98-105, 2016. [SSS2016 優秀論文賞受賞] filePDF
  • 兼宗進, 高原恭祐, 島袋舞子, 中野由章. 「コンピュータサイエンスフィールドガイド」CSアンプラグドを活用した情報科学学習サイト. 情報教育シンポジウム(SSS2014), 2014.
  • 土田和人, 島袋舞子, 間辺広樹, 兼宗進. ARを利用したCSアンプラグド教材の提案. 情報教育シンポジウム(SSS2014), 2014. [SSS2014 学生奨励賞受賞]
  • 下倉雅行, 大国航, 島袋舞子, 兼宗進, 村上晴美. 電子教科書で利用可能な分野判定検索の提案. 情報教育シンポジウム(SSS2014), 2014.
  • 島袋舞子, 兼宗進. ドリトル言語におけるLeap Motion対応と教育的利用の可能性. 情報教育シンポジウム(SSS2014), 2014. [SSS2014 学生奨励賞受賞]
  • 保福やよい, 西田知博, 長慎也, 兼宗進. なぜプログラミングは難しいのか? 繰り返しの理解構造とCの教科書分析からのアプローチ. 情報教育シンポジウム(SSS2012), 2012. [SSS2012 優秀デモ・ポスター賞受賞]
  • 和田佑介, 大西修平, 中野由章, 兼宗進, 紅林秀治, 井戸坂幸男. 制御教材を共有するプログラミング学習環境. 情報教育シンポジウム(SSS2012), 2012.
  • 保福やよい, 兼宗進, 久野靖. 情報Bにおけるプログラミング実践の報告. 情報教育シンポジウム(SSS2010), 2010.
  • 間辺広樹, 兼宗進, 並木美太郎. アンプラグドを活用した公開鍵暗号学習プログラムの情報科教育への適用. 情報教育シンポジウム(SSS2010), 2010. [SSS2010 発表賞受賞]
  • 堀内学, 和田佑介, 樋高正浩, 溝口達也, 竹川貴博, 兼宗進. 大学イベントでのCSアンプラグドの利用. 情報教育シンポジウム(SSS2010), 2010.
  • 間辺広樹, 兼宗進, 並木美太郎, Tim Bell (Univ. of Canterbury), 秋山泰秀 (神奈川障害者職業能力開発校). CSアンプラグドの学習法とそのユニバーサル化. 情報教育シンポジウム(SSS2009), 2009. [SSS2009 奨励賞受賞] [情報処理学会 平成22年度山下記念研究賞受賞]
  • 井戸坂幸男,青木浩幸,兼宗進,久野靖. コンピュータサイエンスアンプラグドの小学生向け実践の取り組み. 情報教育シンポジウム(SSS2008), 2008. [SSS2008 奨励賞受賞] filePDF
  • 間辺広樹,並木美太郎,兼宗進. 障害者職業能力開発校における情報教育の取り組み. 情報教育シンポジウム(SSS2008), 2008. filePDF
  • 西田知博,井戸坂幸男,兼宗進,久野靖. コンピュータサイエンスアンプラグドの分析とCSアンプラグドデザインパターンの提案. 情報教育シンポジウム(SSS2008), 2008. filePDF
  • 兼宗進, 正田良, 紅林秀治, 鎌田敏之, 井戸坂幸男, 保福やよい, 久野靖. コンピュータを使わない情報科学教育 -Computer Science Unplugged の翻訳と実践-. 情報教育シンポジウム(SSS2007), 2007. [SSS2007 デモンストレーション賞受賞] filePDF
  • 保福やよい, 井戸坂幸男, 兼宗進, 久野靖. 高校情報BにおけるCSアンプラグドの活用. 情報教育シンポジウム(SSS2008), 2008. filePDF
  • 青木浩幸, ウラル・ハリット, 崔淑敬, 井戸坂幸男, 兼宗進, 李元揆. NPR(Non-Programming Resource)とプログラミングをつなぐ取り組み -ドリトルによるタートルアルゴリズム-. 情報教育シンポジウム(SSS2007), 2007.
  • 井戸坂幸男, 足利裕人, 紅林秀治, 鎌田敏之, 兼宗進, 久野靖. プログラミング学習の他教科への波及効果 ~数学と考える力を対象とした調査と検証計画. 情報教育シンポジウム(SSS2006), 2006. filePDF
kanemunelab/students_papers.1530291072.txt.gz · 最終更新: 2018/06/30 01:51 by kameta